2025年度の大会日程は以下のとおりです。(大会名をクリックすると要綱と申込書がダウンロードできます)
②2025年九州スポーツ祭典・ラージボール卓球大会 11月8日(土) 大分県・中津市ダイハツ九州アリーナ 招待選手・わった(池田亘通)選手
NEW JAPAN SPORTS FEDERATION TABLE TENNIS KYUSYU NETWORK
2025年度の大会日程は以下のとおりです。(大会名をクリックすると要綱と申込書がダウンロードできます)
8月11日(月・海の日)に熊本県益城町総合体育館で、全国女王・木村颯花選手を迎え、2025年九州スポーツ祭典・1D2S団体戦卓球大会をおこないます。
当協議会のLINE公式アカウントで随時、最新情報をお届けします。LINEの「友達を追加」画面から、QRコードを呼び込み「追加」ボタンを押してください画像をクリックすると大きくなります)。
アカウントID @105thmhe
ラインアプリをお持ちの方はこちら
![]() |
(画像をクリックすると大きくなります) |
同大会は九州規模でのラージボールの普及・振興を目的に、同連絡会が初めて開いたものです。
開会式に読谷山(よみやま)洋司延岡市長がかけつけ歓迎あいさつ。次いでお楽しみクリスマス抽選会のあと、わった選手のミニ講習会をおこないました。参加者からの様々な質問にたいしてわった選手は実演も交えながら丁寧にこたえていました。
競技は「一般」と「年代別」(40歳以上から75歳以上)に分かれ、前半ミックスダブルス、後半男女別シングルスをおこないました。参加者は歓声をあげながらラージボール卓球を楽しんでいました。
参加者からは「予選リーグを何位であがっても順位別トーナメントがありたくさん試合ができました」(大分県の50代男性)、「レベルの高い選手もたくさん出場されててとても刺激になりました」(宮崎県の40代男性)、「一度は見たかったわった選手を間近に見れて、かつ、ミニ講習会、高度なプレーに驚きました」(宮崎県の70代男性)などの感想が寄せられました。
馬場洋光・同連絡会責任者は、「第1回目として大成功だったと思います。来年もぜひ開催したいと思います」と語っていました。
同連絡会は、次回は来年11月に大分県中津市で予定するとしています。
写真はこちらです。
12月22日に宮崎県延岡市で開催される「2024年九州スポーツ祭典・ラージボール卓球大会」で、招待選手である全日本ラージ王者「わった」こと池田亘通選手の「ミニ講習会」をおこないます。参加者の質問にわった選手が実演でこたえる形式です。
またお楽しみじゃんけん大会もおこないます。
ご期待ください。
12月22日に宮崎県延岡市で開催予定の「2024年九州スポーツ祭典・ラージボール卓球大会」のミックスダブルス種目に「出場したいけどパートナーがいない」という方は、可能な限り主催者で探しますので、下記までご相談ください。その際、年齢、性別を明記してください。
Eメール・njsfttakyusyu@gmail.com